■VALS VENEZOLANOの右手の弾き方バリエーション
・POLLO氏の弾き方を参考に。(資料参照)
■『LAS BELLAS NOCHES DE MAIQUETIA』
・全体通し(クアトロ&ベース)
・全体通し(マンドリンに合わせて)
■ 『VALS PICA PICA』
・全体通し!(メロディー)
・伴奏に挑戦!!(コードのお勉強)
~難しいコードは数字を省いたコードに変えてもOK!例えば…Em7→Em
~今回はコードの確認のみでしたので、次回まで各自練習頑張って下さいね!!(資料参照)
■ 発表会について
曲目
・VALS PICA PICA
・QUIRPA SEIS
・MAMIMAMI+CALIPSO MAN+CUMPLEAN~OS FELIZ
・MOLIENDO CAFÉ
■『CUMPLEAN~OS FELIZ』
・CALIPSOの基本の弾き方 =ズクジャカズクジャカ / ズジャ~ンチャジャカジャン
(↓↑↓↑↓↑↓↑ / ↓↑ ↑ ↓↑ ↓ )
・歌詞&コードの確認
・通し(歌&クアトロ)
■ 通し
・CALYPSO MAN
・MAMI MAMI
■『QUIRPA SEIS』
・QUIRPAからSEIS POR DERECHOへの転換部の練習
◆解説付きミニライブ~
「アフロベネソラーノのタンボール(太鼓音楽)を体験!」
3つの要素からなるベネズエラ音楽
原住民性、ユーロ性、アフロ性のさまざまな割合
TAMBORの概念
狭義(太鼓)⇔ 広義(祝祭全体)
洗礼者ヨハネとその祝祭
FIESTA DE SAN JUAN DE CURIEPE
BARLOVENTOの聖ヨハネ祭で使われる2種の太鼓アンサンブル
①MINA (Tambor Grande)
②CULO E PUYA(Tambor pequen~o, Tambor Redondo)
QUITIPLAS
竹の太鼓
QUITIPLAS体験コーナー
参加者の皆様、歌も演奏も素晴しかったです!!
ご協力ありがとうございました!!