1月17日(金)のベネズエラ料理はサンコチョ(SANCOCHO)。肉と野菜がたっぷり入った煮込み料理です。
※SANCOCHAR(動詞)…固めに茹でる
[E:restaurant]材料(6人分)
・鶏手羽(骨付き) 500g
・イモ類(サトイモ、ジャガイモ、サツマイモetc.)
・プラタノベルデ(料理用バナナ)
・にんじん
・たまねぎ、長ネギ
・ピーマン、パプリカ
・だいこん
・セロリ
・にんにく など(あるもので)
[E:restaurant]つくりかた
①鶏手羽に塩コショウする。
②フライパンにサラダ油をひいて鶏手羽の表面を軽く炒める。
③なべに鶏手羽と水(1.5〜3ℓ)を入れて沸騰させ、弱火でぐつぐつとよく煮る。
④食べやすい大きさに切った野菜を③に入れ、やわらかくなるまで煮る。
⑤塩コショウで味を整える。
⑥お皿に取り分けたら、シアントロやパセリのみじん切りをお好みで上にのせる。
※味が物足りないときはコンソメを入れてもよい。
鶏と野菜のうまみがとけ合ったお味はベネズエラ風“ちゃんこ”。皆で「冬にピッタリ♡ 温ったまるう〜」と言いながらおいしくいただきましたが、ベネズエラには寒い冬があるわけではないですよね・・・