11月8日のお料理は「アロスコンレチェ(arroz con leche)」。ベネズエラだけでなくスペインや中南米などに広まっているお米のデザートです。地域によって若干フレーバーが違っていたりしますよね。今回はお米から煮るのではなく、レトルトの白がゆを使って簡単にできるアロスコンレチェのつくりかたを教えていただきました!
[E:restaurant]arroz con lecheの材料(2人分)
・レトルトの白がゆ 2袋
・コンデンスミルク 1缶(397g)
・牛乳 コンデンスミルクの3倍の量推奨
[E:restaurant]つくりかた
1. すべての材料を鍋に入れて、火にかける。
2. 沸騰したら弱火でかき混ぜながら30分コトコト煮る。
3. 冷ましてから冷蔵庫に入れ、冷たくしていただきます。
食べる前にお好みでシナモンやレモンで味にアクセントをつけたり、ベネズエラでは仕上げにさらにコンデンスミルクをかけて食べることもあるそうです。
アレパとベネズエラコーヒー、Tさん差し入れのワインもいただき、充実の試食会でした♪